京成立石で産後の骨盤矯正を子連れで受けられる整骨院|京成立石駅から徒歩1分。骨盤矯正や楽トレができる京成立石整骨院
お問い合わせは、お電話またはメールにて
土曜:9:00~15:00 定休日:日曜
お問い合わせは、お電話またはメールにて
ブログ
2018.01.15
おはようございます
本日もブログへの訪問ありがとうございます。
院長の玉置です。
さて、今日も産後の矯正のお話。
妊娠前のパンツが入りにくくなった
妊娠前のスタイルが元に戻らない
妊娠前よりさらに肩こりや腰痛が酷くなった
授乳が終わったのに体型が戻らない
などなど、出産後こんな身体の変化はありませんか??
これらは妊娠・出産による骨盤や姿勢の変化が原因の場合がほとんどです。
そして産後、骨盤ベルトを勧められたけど、途中で面倒になって…という方、多分ほとんどの方そうですよね?
そしてそして、もう産後数年経って…と諦めている方が多いのではないかと思います。
でもこれらは加齢によって筋力が低下しはじめる50代より前であれば改善できることがほとんどだったりします。
なぜなら骨盤のゆがみは、骨盤自体が原因というより周りの筋肉が影響することが多いからです。
骨盤周囲の筋肉の状態を戻して、さらに矯正で正しい位置にしてあげるとこれらの状態は改善することができます。
逆に戻せるうちに戻しておかないと…
骨盤の歪みによって姿勢が崩れてしまいます。
それにより身体の痛みは出やすくなります。
また姿勢が崩れると見た目的にも寸胴に見えやすくなってしまい、全体的にスタイルが悪く見えてしまいます。
さらに本来使われるはずの筋肉が使われなくなり、代謝はさがり、無駄な脂肪がつきやすくなります。
その上身体が支えられず痛みはさらに出やすくなります。
姿勢が悪くなると自律神経の働きも悪くなり、内臓の働きも悪くなります。
自律神経の働きが悪くなると他にも冷えやイライラ、不眠などにもつながります。
産後弱くなる骨盤底筋群の影響で尿漏れを起こしやすくなります。
こんなことが起こってきます。
もちろん施術に入るのは早いに越したことはないですが、まだ諦めるのは早いですよ!!
☆☆受付時間☆☆
平日
9時から12時
14時半から20時
土曜
9時~15時
日曜休診
予約優先制
ギックリ腰や捻挫など急な症状はその場でできる限り対応いたします
HP:http://www.tateishi-kotsuban.com
ご予約はこちらから
https://ssl.xaas.jp/x9284652/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
東京都葛飾区立石1-15-10セアン1階
03-6657-6660
京成立石整骨院
立石骨盤整体センター